




伊東温泉について
国内で第4位の温泉湧出量を誇る伊東温泉。その豊富な湯量は、25度から68度の温泉が毎分約32,000リットルです。
>続きを読む
![]() 2022年(令和4年)10月1日より、露天風呂の運用を「混浴」から「男女入れ替え制」に変更いたしました。 別に2カ所ある男女別 大浴場(内風呂)の浴室入れ替え時間 (毎日 20:30)については変更ありません。 【露天風呂 男女入れ替え時間割】 15:00〜16:50 男性 17:00〜18:50 女性 19:00〜20:50 男性 21:00〜23:50 女性 0:00〜05:50 男性 06:00〜07:50 女性 08:00〜09:30 男性 *上記時間割は、今後 変更となる場合もございます。予めご了承ください。 |
![]() |
![]() 「 ひとり旅(一人旅)」で疲れを癒す、1泊朝食付き及び2食付のプランを好評承り中。マッサージの特別割引もついた、癒しのプランです。休前日割増料金もありません。お食事は夕食・朝食とも、お泊まりのお部屋でご用意いたします(客室係が給仕)。客室内および1FロビーではWiFiが無料でご利用いただけますので、リモートワーク、ワーケーションにも最適。 「ひとり旅(一人旅)プラン」をご覧ください。 また、眺めのいい"離れ客室”をご利用いただく「離れ客室ひとり旅プラン」もご用意いたしました。お料理は、伊豆の海・山の幸をお楽しみいただく「スタンダードプラン」、そしてアワビ踊り焼きや伊勢エビのお造りなど、より内容をアップグレードした「グレードアッププラン」をご用意しています。 |
![]() |
![]() 館内におけるマスクの着用に関しては、お客様にてご判断いただきますようお願い申し上げます。 引き続き咳エチケットのご協力、大声での会話等はお控えいただき、周りのお客様が快適にご利用いただけますようご配慮をお願いいたします。 従業員のマスク着用に関しては、個人の判断に委ねておりますが、周囲の混雑状況、空間の広さに応じて、着用の推奨をしております。なお、お部屋への入室(お食事給仕や布団敷きなど)の際には、当面の間、マスク着用にて接客をさせていただきますので、予めご承知おきください。 |
![]() |
![]() 当館のお食事(夕食・朝食とも)は、ビュッフェ(バイキング)スタイルではなく、客室係が給仕し、お泊まりのお部屋(部屋食)または個室(1グループ5名様以上の場合)でお召し上がりいただきます。 他グループのお客様と同席の食事場所になることはありません。 |
![]() |
この度、当館の送迎ワゴン車に、抗菌・抗ウイルスコーティングを施工いたしました。このコーティングは、伊豆半島全域で路線バス・観光バスを運行している『東海バス』全車両で採用されている「ナノゾーンコート」で、車内に差し込む陽の光や、室内灯の弱い光にも反応し、菌やウイルス等を水と二酸化炭素に分解するもので、新型コロナウイルスへの有効性も各研究機関により証明されています。今回、東海バスグループの車両整備会社へ、当館送迎車の室内コーティングを依頼しました。 https://www.tokaibus.jp/file.jsp?id=11333 伊東駅までのお帰りの際にも、安心して送迎車にご乗車いただけます。 (*送迎車による駅へのお迎えはありません。チェックアウト時のみご利用いただけます。) (2021-02-20) |
![]() |
〒414-0015 静岡県伊東市末広町2-24
予約・お問合せ先 TEL:0557-37-3101・FAX:0557-36-6488
伊豆の味覚と高台から眺める伊東の街と海。
傾斜45度、距離30メートルをゴトゴトと館内登山電車で向かう露天風呂。
露天風呂は、ちょっと深めにできていて、体の芯から温まります。
自家源泉から湧き出る豊富な湯は、ロビーから見える滝湯となっています。